今年2005の歳の市(としのいち)& 左義長まつり 風景

歳の市

一時期 今は民芸品と言われるが
ゴザ帽子や 竹細工などを 軽視し
作る人が 絶えかけた。

今年の歳の市・・・
段々 市や青年団体が 力を入れ始めたせいか
市民が 出してる店が すごく増えた。

写真の風車の親分
芋洗い機と言って
土のついた里芋を これに入れて
家の横の清流に掛けると

水車のように くるくる廻り
自然に 皮をむくもの

 

 

可愛いゴザ帽子の坊やを 発見
お願いして ワンポーズ(^o^)

でも手作りのこのゴザ帽子
子供用でも5000円で 100円玉が
2〜3枚のお釣りのお値段

この坊やのお母さん
偉い!

 ↓ 可愛い手作りの 小物を
売ってる店も増えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲穂も インテリアに素敵ね

手作りの焼き物も並んでた

 

地元で 採れた山葵も安いよ〜

お姉さん 今晩のお刺身にどう?美味しいわよ!

     ← このおばあちゃんが ござ帽子作る名人
こうやって 一本一本 織って行く

イグサを織ると ござ
藁を織ると むしろが出来る。

昔は 雪で閉ざされた農家の
冬の仕事だった

私も 幼い頃は むしろなどを織る母の側でよく遊んだ


村の達人と 認定された 昔料理の達人
ゴザ作りの達人・竹細工の名人
わらで 縄や草履を編む達人
いろんな意味で 見直されてる日本の良さ

 

左義長祭りin下長淵2005

勝山市挙げての祭り 各地区に 9基の ↓ こんなやぐらが建つ。

今年は 役を受けている関係上 地元の櫓付近に 詰めて居なければならず
出歩けなかったので 目一杯 地元びいきのレポです。

子供たちも 親たちの声援を受けて
頑張ります。

小さくても 可愛い振りの上手な子も
一杯居ます。

寒さなんて 吹っ飛ばせの勢いです

 

 

 

 

 

 

 

我が地区は 一番町はずれにあります。

お客が 本通りに集中してしまうので
少しでも 来てもらおうと
芸達者たちは メインの太鼓の合間を
縫って盛り上げます。

この時に 私たちが作った餅(きな粉・おろし餅)や
ぜんざいが 振る舞われます。

今年は ゴリエ&マツケンサンバで〜す(爆)

全員180cm級の大男たちの 軽やかな
ダンスに 黄色い声も飛びます♪ほんとうに上手いのよ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一見 立派な着物のはず・・・ターンした途端 キャーっとまた黄色い声が弾けます(爆)
種明かしは 下の写真(^o^)  色気あるでしょ?

真冬の寒さの中 大変です。開き直って 今年は 昼夜 2回公演しました。おかげで ゆっくり楽しめました♪

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送